まぶしい朝と、気持ちの整理
朝、目が覚めてカーテンを開けたら、
まぶしいくらいの晴れ空が広がっていました。
「ああ、今日はいい日になりそうだな」
そんなふうに思った朝でした。
ずっとしまい込んでいた冬物の服を洗って、
やっとクローゼットの衣替えも完了。
もう出番はなさそうな服たちを見送って、気持ちもスッキリ。
思い出した“あの人”のこと
洗濯物を干しながら、ふと頭に浮かんだのは——
「そうだ、明日からまた、前管理者さんと一緒に働けるんだった」
たくさん助けてもらった方。
私にとって、心から感謝している人。
その人が、また戻ってきてくれる。
それだけで、なんだかとても嬉しい気持ちになりました。
感謝の気持ちを、ちょっとだけ形にして
「何か、感謝を形にして届けたいな」
そう思って、今日はプレゼントを探しに出かけることにしました。
プレゼント選びのひととき
コーヒー好きな前管理者さんには、
スターバックスのスティックコーヒーを。
(実は、私自身は飲んだことないんですが…笑)
それから、ちょっと特別感のあるチョコレート専門店で、小さなプチギフト。
そして仕上げに、アイビーとオレンジ色のデイジーが寄せ植えされた鉢植えを。
おしゃれな木箱に入れてもらって、準備完了です。
“流れに乗れた”気がした日
平日だったからか、どのお店の店員さんもゆったりしていて、
「これ、どうですか?」と声をかけてくれて。
悩む時間も好きだけど、今日はなんだかスイスイ選べて、
“流れに乗れた”ような気がして、ちょっと気分が良かったです☺
喜んでくれるかな?と想いながら
明日、このプレゼントを渡したら、喜んでもらえるかな?
そう思いながら帰る道すがら、
私はきっと、ひとりでちょっとにやけてたと思います(笑)。
「いい一日だったなぁ」と思える日
誰かのことを思って、行動できた今日。
特別な出来事があったわけじゃないけれど、
だからこそ「いい一日だったなぁ」と思えるのかもしれません。
コメント